• ホームホーム
  • コラム
  • Googleビジネスプロフィールを複数店舗で運用する方法!使い方を詳しく解説

プロモーション

2023.03.17

Googleビジネスプロフィールを複数店舗で運用する方法!使い方を詳しく解説

Googleビジネスプロフィールを複数店舗で運用する方法!使い方を詳しく解説

目次

マップや検索などGoogleが提供するサービスでお店の情報を表示できる、Googleビジネスプロフィール。複数店舗でまとめて運用することで、一括管理や編集が可能になります。

ここではGoogleビジネスプロフィールを複数店舗で運用するための、設定の手順や運用のポイントについて詳しく解説します。

Googleビジネスプロフィールとは?おさえておきたい基礎知識

Googleビジネスプロフィールとは、Googleマップや検索画面に表示されるお店の情報を情報を管理できるサービスです。無料で登録・利用することができ、多くの店舗が使用しています。

店舗が登録できるプロフィール内容

店舗がGoogleビジネスプロフィールに登録できるプロフィールには、以下の内容があります。

  • ビジネスの説明
  • 名前
  • 住所
  • ウェブサイトと電話番号
  • 営業時間
  • カテゴリ
  • メニュー
  • 商品 など

(参照:Google ビジネス プロフィール ヘルプ

また店舗の写真の投稿、もできます。営業時間やお支払い方法など、正確な情報を掲載しておくことが重要なポイントです。

店舗情報はGoogleビジネスプロフィールに登録しなくても、自動で生成される場合もありますが、オーナー自身が店舗の正しい情報を登録することで、より充実した情報を発信できます。

店舗がGoogleビジネスプロフィールを使うメリット

Googleビジネスプロフィールを使うメリットとして、Googleの検索結果に表示されやすくなることで、集客力UPにつながることが挙げられます。また、オーナーとして口コミに返信できるため、お客さまとコミュニケーションを取ることも可能です。

また最新情報やメニュー、内装や外観の写真などを更新することで、お客さまにお店の魅力をアピールすることができます。

Googleビジネスプロフィールで複数店舗を登録する条件

Googleビジネスプロフィールはまた複数の店舗を経営している場合でも、簡単に管理することが可能です。

10店舗以上の場合は営業時間やメニュー、ウェブサイトといった情報を一括で管理することができます。店舗ごとに編集する手間がなくなるので、時間を減らした効率的な集客が実現します。

複数店舗を一括管理するための、3つの条件をご紹介します。

店舗数が10店舗以上ある

複数店舗の管理を行うためには、「実店舗が10店以上あること」が条件です。店舗数が10店舗に満たない場合は、一括登録ができないため、1店舗ずつ個別にオーナー確認とプロフィールの編集をする必要があります。

自社Webサイトのドメインがある

自社のWebサイトのドメイン(例:patchsign.com)を保有していることも、複数店舗登録に必要なの条件です。ドメインは自社のものである必要がありますが、サイトを保有していない場合はGoogleビジネスプロフィールの機能を使って、Webサイトの作成が可能です。

Webサイトのドメインと同じアドレスを使用している

Googleビジネスプロフィールのメールアドレスは、Webサイトのドメインと同じである必要があります。

例:Webサイトのドメインが「patchsign.com」の場合、メールアドレスは「〜〜@patchsign.com」である必要があります。

Webサイトのドメインと同じメールアドレスは、サーバー会社から取得できます。

Googleビジネスプロフィールで複数店舗を設定する際の手順

つぎに、Googleビジネスプロフィールで複数店舗を一括設定する手順を説明します。

店舗のウェブサイトと同じドメインでGoogleアカウントを作成する

まず店舗のウェブサイトと同じドメインのGoogleアカウントの作成が必要です。Googleのログイン画面で「アカウント作成」を選択し、仕事/ビジネス用を選択します。

その後姓名、パスワードなどを入力します。ユーザー名は「代わりに現在のメールアドレスを使用」を選択し、店舗のウェブサイトと同じドメインのアドレスを入れてください。

入力が完了するとGoogleから認証のメールが届きます。認証コードを入力すると、アカウントの作成が完了します。

ビジネスグループを作成する

ビジネスグループは、複数人でGoogleビジネスプロフィールの編集・運用をするために必要なものです。複数人で運用する予定がある場合は、設定しておくことをおすすめします。

Googleビジネスプロフィールマネージャーの管理画面から「お店やサービスの情報>グループを作成」を選択。その後グループ名、メンバーのメールアドレスを入力すると、認証メールが届きます。

メンバーを追加する際にオーナー、管理者のどちらにするか選びましょう。

  • オーナー:Googleビジネスプロフィールの全権限
  • 管理者:変更・編集できる範囲が限定的(設定可)

全員をオーナーにすると重要な部分が簡単に変更できてしまうので、コンテンツ作成のみを担当する場合はページ編集、もしくは投稿管理のみに権限を与える......というように、役割に応じて権限を設定すると良いでしょう。

ビジネス情報を入力する

次に、メニューバーの「お店のサービスや情報>ビジネス情報をインポート」からビジネス情報を入力していきましょう。

ビジネス情報を登録するためのテンプレートをダウンロードし、必要事項を記入します。記入する際に該当がないものはスキップ(空欄のまま)で問題ありません。

オーナー登録を一括で実施する

入力した直後ではビジネス情報は公開されておらず、オーナー確認ができると公開されます。ビジネス情報の入力が完了したら、次にオーナー登録・認証を実施します。

メニューバーから「許認可>チェーン」を選択します。オーナーに関する情報を入力し「確認をリクエスト」を選択すると完了です。

確認まで1週間程度かかるため、複数人で運用する場合は、同時に登録しておくことをおすすめします。

複数店舗の運用を効率的にするポイント

Googleビジネスプロフィールで複数店舗を一括管理ができるようになると、運用を効率化することができます。

ここではさらに効率的に運用を行うポイントを紹介します。

店舗コードをつけて検索しやすくする

店舗コードとは、店舗ごとに設定する「001」「A001」といった番号のこと。店舗コードの設定は必須ではありませんが、設定することで店舗ごとの絞り込みや検索がしやすくなるメリットがあります。

複数店舗を管理する場合、店舗コードをつけて運用することで、検索や分析を効率的に行うことができます。

情報の更新をこまめに確認する

店舗の情報をGoogleビジネスプロフィールに登録しても、情報が公開されていなかったり、確認が必要な場合があるため、「すべてのビジネス情報」から状況を確認するのがおすすめです。

登録から時間が経つと「Googleによって情報が変更された」「営業時間が実際と異なる」という可能性も。また、口コミをチェックすることで、店舗ごとの課題を洗い出すこともできるので、情報はこまめに確認・更新できると良いでしょう。

運用にあたる人数を増やす

管理する店舗が増えれば増えるほど、運用する上でやることは多くなります。そのため短いスパンで情報の確認・更新を行うなら、運用にあたる人数を増やし、できるだけ複数人で運用することがおすすめです。

運用にあたるメンバーの登録には時間がかかるため、最初に複数店舗を設定する段階で、メンバー情報を、あらかじめ登録しておくこともおすすめです。

複数店舗でまとめて集客UPするならデジタルサイネージ!

複数店舗でまとめて集客UPを狙うのであれば、ディスプレイに表示させるコンテンツをまとめて作成・表示できる、「デジタルサイネージ」を使った集客がおすすめです。

デジタルサイネージとは?

デジタルサイネージとは、液晶ディスプレイなどの電子機器を使って、情報発信をするシステムです。。商品やサービスの「広告宣伝・販促」から、ニュースや施設案内などの「情報提供」、店舗や街の「空間演出」まで、さまざまな目的で活用されています。

デジタルサイネージを導入することで、静止画だけでなく動画や音声も用いて、多くの情報をわかりやすく伝え、インパクトのあるコンテンツで人目を引くことができるメリットがあります。

デジタルサイネージを導入するならパッチサインがおすすめ

デジタルサイネージを導入するなら、初めての方でも安心・お手軽なサイネージシステム「パッチサイン」がおすすめです。

ここでは、パッチサインの特徴を3つ紹介します。

低価格で気軽に導入できる

パッチサインは、【月額1万円プラン】【初期費用0円プラン】の2つをご用意。どちらもディスプレイの事前準備は不要で、スマホとWi-fiのみで手軽にサイネージを使い始められます。

低価格で導入できるため、「複数店舗を運営しているため、高額なコストをかけられないけれど、集客・販促施策をアップデートしたい」という方にもおすすめです。

簡単にコンテンツ制作できる

パッチサインでは、コンテンツのテンプレートがすでに用意されているため、簡単にコンテンツ制作が可能です。時間をかけずに、集客力が高いコンテンツを作成できます。

さらに、コンテンツは遠隔からでも簡単に更新ができるため、複数店舗でも同時に運用が可能。タイムリーに最新のキャンペーン情報を届けたり、時間帯や天候に合わせて表示させるコンテンツを変更したりと、さまざまな工夫が可能です。

コンテンツ作成もお任せ

複数店舗の運営が忙しくて制作のお時間が取れない場合、掲載するコンテンツに悩まれている場合は、パッチサインの「コンテンツ丸投げプラン」でコンテンツ制作をまるっとお任せいただくことも可能です。プランは「画像プラン」と「動画プラン」で計3種類をご用意。

コンテンツのご相談も承っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

まとめ

お店の情報を充実させたりお客さまとコミュニケーションを取ったりすることで、集客力UPが期待できるGoogleビジネスプロフィール。

実店舗が10店舗以上あり、かつ独自ドメインを保有している場合は、Googleビジネスプロフィールで複数店舗の一括管理が可能です。

複数店舗を運営している場合、一括管理することで管理に費やしていた時間を大きく減らし、効率よく集客ができるようになります。まだGoogleビジネスプロフィールで複数店舗の設定をしていない方は、是非設定してみてください。

SHARE

サービス資料のダウンロードはこちらから

サービス資料の
ダウンロードはこちらから